GH6が発売されたんだが、なかなかα7S IIIとの比較レビューが見つからない。

GH6が発売されたんだが、なかなかα7S IIIとの比較レビューが見つからない。

【ダイソン掃除機の修理動画撮影中】に、ビデオカメラが水没した。
このときに、発売が噂されていたカメラがGH6。

GH6の発売タイミングが合わなかったので、買わなかった。買えなかった。

ダイソン掃除機の撮影中に、ビデオカメラが水没した。
GH6が出るのか、どうせならGH6に変えたいなー。早く出てくれないかなー。
と思っていたのが半年ぐらい前の話。

ダメだった。タイミングが合わなかった。GH6の発売日は2022年になるとのこと。
んー。そしたらどのカメラ用意しようかなー。と思ってた時に、話題になってたカメラが。

α7S III。
クッソ高い。マジで高い。もう一生カメラを買うことはないだろう。って思ったカメラ。

 
 

迎える2022年3月25日。

この日、GH6が販売された。
youtubeにもGH6を買ってみたのレビュー。みたいな動画が上がってるんだけど、どうしてもレビューに偏りがあるように見える。

「α7S IIIが発売されたときは、GH5よりすげぇええ!」
「このカメラすげぇええ!これからの動画撮影カメラはα7S IIIだろぉぉ。」
みたいな感じの動画が多かった。

つまり何が言いたいか。
「α7S IIIが発売されたときは、GH5との比較しての内容が多かった。」
ということ。

でも、今回のGH6は、
「その騒がれたα7S IIIと比べて、これはすげぇぇええ!って言ってる人が少ない気がする…。」
「α7S IIIの時は、GH5と比較して、スゲェ!言ってた人が、今回のGH6では、α7S IIIと比べての内容に触れてない人が多い気がする。」
という感じた。やっぱりそうなると、
「α7S IIIに触れない感じだと、GH6よりS3のほうがいいのかなー。」
と思ってしまう。

「決して、α7S IIIの優位性にニヨニヨしたい。というわけではなくて、あぁ、そこが違うのか。そしたらそこは設定でカバーできないかなー。とかを知りたいんだよね。」
どんつきまったくカメラ知らないからね。だからこそ、

「ぜひ、動画撮影機といわれるα7S IIIとGH6。2つのカメラの差を比べてほしい!って思うのは、どんつきだけでしょうか。笑」
 
 

でも、調べると少しα7S IIIと比較したレビューが出てきてるようだ。かなりよさそうだGH6

3月27日にも情報が更新されてないか調べてみた。

デジカメinfoさんのGH6の紹介

記事で、DigitalCameraWorldさんの書かれてるレビューについてまとめてくれていた。
内容はα7S IIIと比べると「ISO感度や操作性」といった、どんつきが知りたかったことについて書かれていた。

あくまでも意見の1つとして見てみると、GH6は、やはりいいカメラらしい。
本体が内蔵ファンの分、α7S IIIより重いけど。
でも、コスパは圧倒的にα7S IIIよりいいしね。
 
 

これから発表されるレビューに期待。

GH6のタイミングが合わず、α7S IIIを買ったんだけど。

あぁ、GH6こんな機能ついてんのかー。いいなー。とか言いながら、今後どういったレビューが出てくるのか楽しみです。

撮影機材カテゴリの最新記事